2022年度

技術委員会 (情報技術)

  • JTC 1/WG 11小委員会 (スマートシティズ)

  • JTC 1/WG 12小委員会 (3Dプリンティング及びスキャニング)

  • JTC 1/WG 13 小委員会(トラストワージネス)

  • JTC 1/WG 14小委員会 (量子情報技術)

  • ディレクティブズ小委員会

  • JTC 1サブグループ対応小委員会

第1種専門委員会

  • SC 2 専門委員会 (符号化文字集合)

  • SC 6 専門委員会 (通信とシステム間の情報交換)

  • SC 7 専門委員会 (ソフトウェア及びシステム技術)

  • SC 17 国内委員会 (カード及び個人識別用セキュリティデバイス)

  • SC 22 専門委員会 (プログラム言語,その環境及びシステムソフトウェアインタフェース)

  • SC 23 専門委員会 (情報交換及び保存用ディジタル記録再生媒体)

  • SC 24 専門委員会 (コンピュータグラフィクス,画像処理及び環境データ表現)

  • SC 25 専門委員会 (情報機器間の相互接続)

  • SC 27 専門委員会 (情報セキュリティ,サイバーセキュリティ及びプライバシー保護)

  • SC 28 国内委員会 (オフィス機器)

  • SC 29 専門委員会 (音声,画像,マルチメディア,ハイパーメディア情報符号化)

  • SC 31 専門委員会 (自動認識及びデータ取得技術)

  • SC 32 専門委員会 (データ管理及び交換)

  • SC 34 専門委員会 (文書の記述と処理の言語)

  • SC 35 専門委員会 (ユーザインタフェース)

  • SC 36 専門委員会 (学習, 教育, 研修のための情報技術)

  • SC 37 専門委員会 (バイオメトリクス)

  • SC 38 専門委員会 (クラウドコンピューティングおよび分散プラットフォーム)

  • SC 39 専門委員会 (ITとデータセンタによる持続可能性)

  • SC 40 専門委員会 (ITサービスマネジメントとITガバナンス)

  • SC 41 専門委員会 (インターネット・オブ・シングスおよびデジタルツイン)

  • SC 42 専門委員会 (人工知能)

第2種専門委員会

  • ヒューマン・マシン・チーミングの標準化に関する調査委員会

第3種専門委員会

年度別年間活動報告